

有機農法の実践、言葉にするのは非常に簡単ですが、これを実践するとなると、それだけ多くの手間が生じてしまうということは、農家の方々からお話を伺う中で、ひしひしと感じるところではあります。
しかし、自由化の影響や、また消費者のニーズから鑑みても、農作物に安全性と付加価値は必要であるということは、おそらく感じていらっしゃる方もおおいと思います。
ステビアから作られるこの有機肥料は、これだけで作物が育つものではなく、従来の肥料に組み合わせて使用するといった、土壌改良剤の類となります。
しかし、これを使ったステビア野菜が、スーパーなどでも取り上げられるようになり、安全な食物としての有機野菜という一面のほかに、付加価値をつけるという意味でも大きな役割を果たします。
農家の方々においては、日々大変な思いをされて、農作業に取り組んでいらっしゃるかと思いますが、弊社の思いとしては、消費者にとって、安全で、かつ付加価値のある農作物を作っていただくことで、農家の方々のご支援をさせていただきたく思っております。
簡単な、些細なご質問等でもかまいません。まずはご連絡ください。
会社名 | 有限会社ユニテック |
---|---|
住所 | 〒277-0032 千葉県柏市名戸ヶ谷1193-2 |
代表取締役 | 清水 和枝 |
専務取締役 | 沼田 正美 |
電話番号 | 04-7164-6995 |
FAX番号 | 04-7164-0665 |
info@stevia-eco.com | |
創業 | 1992年3月1日 |
主要取引銀行 | 京葉銀行 |
主な運送会社 | ヤマト運輸、ヤマトコレクト、佐川急便 |
当社は、個人のプライバシー情報保護の充分に認識し、個人情報保護法を尊守すると共に、個人情報の取り扱いについて以下の通り規定しております。
お客様が本サイトを通して、当社に個人情報を提供された場合は、当社が本プライバシーを尊守し、個人情報を利用することにご同意いただいたものといたします。
本プライバシーポリシーにご同意いただけない場合には、個人情報をご提供されません様、お願い致します。
収集した個人情報の利用につきましては、その目的を達成する為に必要な範囲内でのみ利用いたします。
ただし裁判所、警察、およびこれらに準じた権限を持った機関等から、合法的な要請がある場合は、これに応じて情報を開示させていただくことがございます。
ご指示頂いた内容に従いまして、適正な対処を致します。
変更があった際には、本サイト上に掲載・告知いたします。
平成19年 4月19日 更新
有限会社ユニテック